はじめに
今日のZX生放送でルールの変更と新要素の告知がありました。
①デュナミスの実質枚数追加

②新ギミックの「ブレイク」

この2点に影響を受けるカードで気になるものを挙げてみます。
願望と推測が多分に混じってます。
① 「ディスクカットカウントレス」 「グリーンストリーム」
手軽にゼクスがフォースを持てるということで、踏み倒しとリソース2枚加速ができるこれらのカードはどこかで悪用されそうです。
カウントレスはスリープで出すので攻めに使えないのが残念ですね。
② 「憧憬のイデア 迦陵頻伽」 「無敵のイデア アルモタヘル」
対応するイデアドライブの「夢見た百花の絆」および「ジェットブラック・デモンブラスター」がデュナミスに裏向きのイデアを要求する為、イデアを出した後の防御札としては上の共通効果のみの使い捨てとなっていました。
デュナミスに余裕ができて2枚目のイデアを見せるコストに積む場合、需要が上がりそうです。
イデアドライブは需要増えても安いし急いで買わなくて大丈夫でしょう(慢心)
③ 「蒼天の守護者 リゲル」
今まで存在しなかったライフリカバリーのパートナーゼクスが登場したことで、リゲルデッキはその気になればアイコンを全てリゲル名称で固められるようになりました。
後手1ターン目で確実にデッキバウンスできる蒼天の守護者リゲルは既に強いし高いですがよりデッキパワーが上がりそうです。
アイコンをリゲルで統一する場合、1枠はバニラになるので先手はバニラ、後手は蒼天を探すプレイングができるかも知れません。
④ 「カードデバイスの変革者」
イデアドライブの中で特別高いこいつは更に高騰する可能性があります。

①「祈獣」、「黒剣」など元々オーバーブーストを使用しないテーマがデュナミス追加でまっさきに積み増しやすいカードであること。
②カートン特典で再録が決定して通常の再録は直近で望み薄。

③今後もiDA、ファムなど新カテゴリで複合種族持ちが登場確定。
2/7追記: iDAは専用のイデアドライブ持ってました。

初動1000円以下から現在2000円超えてますがいくらになるのやら。。
今度出るストーリーデッキなんかに再録してくるんでしょうか。
おまけ HAPPY VALENTINE!!
ブレイクが裏向きのフォース限定で使い道がない。。
もうすぐバレンタインだしイラストが尊いので紹介したかったですw

チョコ代わりに自分へのご褒美に買っちゃおうかな。。